大阪府東大阪市内でスポーツのケガや痛み、交通事故による痛みやむち打ちに強い接骨院・鍼灸院

新着情報・ブログ一覧

子供がスポーツで踵を痛めたらどうする?

2020年06月18日

スタッフブログ

コロナウィルスも徐々に落ち着きスポーツの現場も活気を取り戻してきました

ですが急激な運動、スポーツをする事により以前よりも問い合わせが多い『かかとの痛み』

当院へ来られる患者様は皆さん受傷から2.3ヶ月経過した重症症例ばかり

整形外科を受診しレントゲンやエコー【超音波診断機器】で踵骨骨端症(しょうこつこったんしょう

別名:セーバー病、シーバー病)と診断され運動を控えるよう指示されリハビリも無く

スポーツをする

また痛む

の繰り返しではありませんか?

では踵骨骨端踵骨とはどのような症状でしょう。

10歳前後の男児に多くみられる状態で、かかとの軽い腫れ、圧痛(押すと痛いこと)、歩行時痛が

その症状です。

過激な運動のあとに症状が出ることが多くかかとだけ痛みがあるので、つま先歩きになることも

あります。

発育期の子どもの弱い踵(かかとの骨の端でアキレス腱が付着しているところ)に運動などで負荷がか

かり、骨軟骨炎を発症するのがこの病気です。

中村鍼灸接骨院では踵骨骨端症、かかとの痛みでお困りの方は非常に多く来院されます。

エコー(超音波画像診断装置)を用いて痛みが強く出ている場所、原因を的確に判断し、

施術致します。

治療成績も良いため遠方から沢山の患者様が来られております

子供がスポーツでかかとを痛めた

成長痛でかかとが痛いなどなど

東大阪市、八尾市で踵を痛めている

スポーツする度にかかとが痛い

でもスポーツしたい方は一度、ご相談下さい

今知りたい免疫力の知識!!

2020年05月28日

スタッフブログ

皆さんこんにちは
中村鍼灸接骨院の佐藤です!

毎日のように不安なニュースが入りますね…

皆さんも一人一人対策を行っている事と思いますが、僕達スタッフも毎日院内の消毒、

手洗いうがい、定期的な換気、体温測定、体調管理を行っています!

本日は、この状況に大切な免疫力について綴ろうと思います!

まず、風邪や病気になった時に感染を広げないことはもちろん重要ですが、感染した場合にいかに

重症化せず、軽症で済ませるかということも同時に大切だと思います。

自己免疫力がウイルスや病原体に勝てない場合は、どんどん重症化してしまうのです

ということは、いかに自己免疫力を落とさずに高い状態で保っておくかという事が重要になります。

自己免疫力を高く保つには

・良質な睡眠

・充分な栄養

・適度な運動

・ストレスを回避する

これらが重要です。

特に今、自粛に伴い家にいることが多い為、ストレスが溜まっている方が多いと思います。

当院では、そんな自粛していて思うように身体を動かせない方や、体感の弱さを実感されている方に

TRXやEMSを使用したトレーニングも行なっております

また、仕事再開に伴い身体の不調を訴えている方に鍼治療なども行っております

東大阪市、八尾市付近でお困りの方は是非ご相談下さいね

大変な状況ですが、まずは自分が健康になることが最も大事な事だと思いますので大変なこの状況を

頑張って乗り越えましょう!!

大相撲大阪場所を終えて

2020年03月27日

スタッフブログ

令和2年2月23日から大阪入りされた力士達と毎年関わっています

3月22日長いようで短い1か月が終わりました

無観客という誰もが経験した事の無い雰囲気

中日を過ぎた頃から各力士の疲労はピーク

痛い痒いをあまり言わないが関取も疲れが表情に出ていました

アスリートは相手以外にも自分自身と年齢と戦わなければなりません

平常心

心技体

それぞれアスリートにとっては永遠のテーマです

答えは結果のみ

膝の前十字靭帯を損傷しても

捻挫や打撲でも

肩が痛くても

最後まで土俵に残っていれば良いんです

令和最初の大相撲大阪場所もまた沢山のドラマが有りました

2017年~大相撲巡業トレーナーとして様々な力士と関わり、コンディショニングサポートを

行なっております。

スポーツで痛み、お困りの方はご相談下さい。

アスリートでも地域の方でも痛みで悩んでる方は沢山おられます。

東大阪市、八尾市在住の方から遠くは東京から
四十肩、ぎっくり腰、膝の変形、TFCC、踵骨骨端症など

特殊な症例も数多く来院されています。

1人で悩むより、一度お話下さい。

中村鍼灸接骨院 院長

ストレッチの意外と知らない効果

2020年02月28日

スタッフブログ

皆様こんにちは
中村鍼灸接骨院のスタッフ佐藤です!

冬も終わりに近づき徐々に陽が長くなって来ましたね

春に近づき新しい生活が始まる方や新しい趣味に挑戦する方が多いこの季節。

冬から春、そして春から夏にかけて気温が高くなるにつれて、ジムに通い筋トレを始める方が

多いです!

当院でも最近はトレーニングをしていて腰を痛める、背中、肩を痛めるという方が大変多いです

原因はストレッチをされていない方が多く、筋肉が硬いままトレーニングを行う事で体の節々を

痛めている可能性が高いです

本日はそんな意外と知らないストレッチの効果について記事を書こうとおもいます!

 

効果①心身をリラックスさせる。

体の固い方がいきなり過度な柔軟を行うと痛みが生じますが、

毎日ゆっくり行うことで気持ち良さを感じるストレッチには心身ともにリラックスできる効果が

あるのです。

ストレッチはスポーツ選手のみが行うものではなく、むしろスポーツをしていない方も積極的に

行うことが大切です。

またリラックス効果があるために就寝前に行うことで良質な睡眠をとることができるのです。

 

効果②内臓の調子を整える。

当たり前ですがストレッチをしないと体が硬くなります。

体が硬くなると血流が悪くなったり姿勢が悪くなってしまいます。

筋肉だけではなく内臓も血流が悪くなると消化不良を起こしたり、各々内臓がちゃんと機能しなく

なってしまうのです

体の不調を感じている方は今日からストレッチを始めてみましょう!

 

効果③冷え、むくみ改善

冷え、むくみの悩みと聞くと体質だとか体の調子を理由にし諦めてしまう方も多いと思います。

体を動かさずにいると筋肉が固まり体を上手く使えなくなってしまいます。

結果的に代謝が悪くなり血液循環が影響して体の各部位が冷え、むくみにつながるんですね

筋肉が柔らかいだけで血液の巡りが良くなり身体に多くの酸素が行き渡るんです

 

いかがでしたか??

ストレッチは単に運動を行う前に行うものではなく、身体に関する様々な不調の予防にもつながり

ます。

しかし、いきなり過度にストレッチをすると返って身体を痛めてしまう恐れがありますので行う際は

慎重に自分の行ける範囲で行う様にしましょう当院では怪我の治療のみではなく日常生活で行える

リハビリ、トレーニング、ストレッチの指導も行なっております

少しでも気になる事がありましたら当院にご連絡下さい。

身体に違和感を感じたら当院へご相談下さい

2020年02月06日

スタッフブログ

皆さんこんにちはスタッフの大久保です!

最近寒暖差が激しいですが体調の方は大丈夫でしょうか?

当院にはこの寒暖差でのギックリ腰や寝違いなどの患者様が多数来院されております

皆さん気をつけるようにと体になんか違和感を感じたら無理をせず、すぐに当院へ相談して

くださいね!!

また、毎月ながら患者様から頂き物をたくさん頂いております♡

この前はお昼ご飯もご馳走になりました☆

本当に患者様には感謝の気持ちでいっぱいです!!

ありがとうございます

今新型コロナウイルスによる肺炎が広がっています。

毎日って言っていいほどNEWSにも出ています。

関西でも感染した方がいらっしゃいますのでなるべく人混みのところは避け、外出時はマスクをして

しっかり手洗いうがいをして予防しましょう!!

皆さん気をつけて下さいね

#東大阪